top of page
ウィンタースポーツの聖地長野県で、スノーボード大会と合わせた音楽イベントを開催したい
WRNより支援のお願い
【ご挨拶】
初めまして。私たちは長野県の県庁職員として働きながら、愛する地元長野県の魅力を発信し、より多くの方に長野県に興味を持ってもらうために活動をしているWRNと申します。
【結成のきっかけ】
2015年に4人の若手県職員が集まり、「県では観光PRや様々なイベントをしているけど、もっと多くの人、特に長野県に興味がない若い人に長野県の魅力を知ってもらいたい。そのためには公務員という枠を越えた方法が必要ではないか。どうしたら良いだろうか。」
そう考え始めたのが活動のきっかけです。
できるだけ若い人に届けたいという思いから、4人で長野県PRラップを作成しました。
長野県の豊かな自然やおいしい農産物、観光地の魅力などを歌詞に盛り込み、ラップで長野県の魅力について発信しようと考えたのです。
楽曲作成やPV撮影など、各自が持っている機材を使用して編集などを行い、2015年に1曲目の長野県PRラップをyoutubeで配信しました。
そして、「長野県を誇りとする(We Respect Nagano)」という意味を込め、グループ名を「WRN」と名付けました。
現在では、15曲以上の長野県PRラップを作成し、youtubeにて公開しています。

